ワードプレステーマ変更後、モバイル画面で関連コンテンツ広告が表示されるまで1ヵ月かかった

いくつかサイトを運営していて、そのサイト全てでワードプレスを使っているのですが、2ヵ月前、あるサイトのテーマを思い切って替えました。

そのサイトでは、アドセンスの関連コンテンツユニット広告を貼っていましたが、テーマ変更後からスマホ画面ではまったく表示されなくなってしまいました。

パソコン画面では問題なく表示されているのに、どうしてだろう??と不安と疑問が入り混じります…

しかも表示されないだけでなく、本来関連コンテンツユニットが表示されるはずの場所が空白のままなので、見た目にも違和感…

自動広告に設定しているからかな~とか、PV数が少ないからかな~など、いろいろ考えてネットでも原因を探してみたのですが分からずじまい。

そうこう悩んでいるうちに1ヵ月が経過…そんなある日のこと、いきなり表示され始めました!

あぁ~良かった!

原因は不明ですが、おそらく変更後テーマCOCOONの広告設定で、一時期マニュアル広告設定にしていたからではないかと思っています。

その後、自動広告設定にして少ししたら関連コンテンツユニット広告が表示され始めたため、COCOONの広告設定を変えると、一時的に何かしらの広告の表示がされなくなる可能性があるのかもと推測しています。

ただ、もしかすると設定したスキンによっては、テーマを変更したり広告設定を変えたりしても、関連コンテンツユニット広告が表示され続けるかもしれません。

ハッキリしたことは分からないのですが、とりあえず、ワードプレステーマ変更後にアドセンスの関連コンテンツユニット広告が表示されなくなっても、1ヵ月後に表示されることもあるというお話でした~

タイトルとURLをコピーしました