人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソフトバンク工藤はなぜ達川を招集したか


昨シーズン、あれだけの戦力を持ちながら日本ハムに逆転優勝を許したソフトバンク。

監督である工藤は、あろうことか広島カープOB達川氏を今季のヘッドコーチとして招集しました。


優勝して当たり前という並々ならぬプレッシャーは、ソフトバンクの監督になれば誰しもが背負うことになるらしく、前監督の秋山氏も疲労困憊していた印象があります。


ソフトバンクとカープの選手層の厚さを比較すると(比較していいのかな…)、一軍チームが2コ出来そうなほどであるため、どうしてあれだけの戦力を持っていて優勝できないんだろう?という印象は確かにあります。

ただ、昨シーズンは主力メンバーを怪我で欠いていたことも後半失速した大きな原因といわれているので、シーズンを通して選手全員が怪我なく力を出し切ることがいかに難しいかを表しているのかもしれません。


とはいえ、だからといってなぜ工藤は達川氏を招集したのでしょう???

おそらく、その理由の1つには日シリを見越したカープ対策が考えられるでしょう。ただ、そだけではない他の理由もあるように思われます。


元々工藤はソフトバンクの監督になった時点から、ヘッドコーチを置かずに自分で戦略を練ってきました。

それだけ自分の采配に自信があるのかもしれませんが、結果として優勝を逃しています。

以前にも、工藤はDeNAから監督要請を受けた際に達川氏を入閣させようとしていますが、その時はDeNA側が達川氏の入閣を拒否(!)したために、工藤もDeNA監督の話を断ったそうです。

つまり、過去にも工藤は達川氏を招集しているのです。


実は今回の招集は、ダイエー時代に達川氏が1軍のバッテリーコーチ、工藤が現役投手だった時まで話がさかのぼります。

当時のダイエーホークスは今のように強くなく、エース投手であった工藤は勝つために非常に苦労をしていました。弱いチームのエース投手にかかる重責は並大抵のものではなかったでしょう…


そんな中バッテリーコーチとして、工藤を非常に理解していたのが達川氏だったそうです。

苦しかった時代における理解者というのは、人間誰しも信頼感を寄せるもの。

そして、工藤にとって最大の理解者であっただけでなく、その当時達川氏が示していた野球理論に工藤は共感してもいました。両者の野球に対する考え方が似ているんでしょうね。


ゆえに、今回の招集は過去同じチームのユニフォームを着て戦っていた頃の思いが強く反映された結果だといえるのではないでしょうか?


達川氏は現役時代にインチキデッドボールを繰り返すような選手で、引退後の野球解説時も実況が不要なほどよく喋る人物…

ただ、根は温かく明るい人なんですよね。そして努力家。


とはいえ工藤は超真面目人間なので、インチキ大好き達川氏とは真反対の人のような気がします。

ソフトバンク会長・王さんが最も嫌うタイプなのでは??と思っていたら、過去に王さんがダイエーホークスの監督時代に、一軍バッテリーコーチとして達川氏を招集していました!


つまり、工藤を達川氏に引き合わせたのは王さんなのです。王さんに評価されている達川氏ってすごい!!!

だから、今回も入閣をOKしたんですね…合点がいきました。


達川氏にあって工藤にないもの、それは「明るさ」と「インチキ」でしょう!

工藤が優勝するためにチームに足りないものを考えた際に、その2つが欠けていたとしか考えられません。まあ、インチキは不要だと思いますがw


それを達川氏が持っていると思ったからこそ、優勝奪還のためにヘッドコーチとして達川氏を招集したと推測。

達川氏以外にも有能な人はたくさんいそうですが、王さんも評価している言葉には表せない「何か」が達川氏にはあるのでしょうね。

達川氏が入閣したことによって、今シーズンのソフトバンクのチーム雰囲気・采配等がどう変わるのか楽しみです!


by mamfsytb | 2017-03-01 17:18